2ntブログ

エロゲー的CG講座

エロゲーグラフィッカーによるPhotoShop、SAIでのCG講座。

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

Step1 下塗り~光源設定

この連載では「線画ができている状態から、塗り完成まで」を説明していきます。
背景・エフェクト処理については、ここでは割愛しておきます。

しばらくSAI上での説明になります。(Photoshopで作業しても構いません。)
まずSAIで描かれた線画を見てみましょう。

0作業前イメージ
弊社原画家・きさらぎみゃうによる線画です。

この線画はすでに丁寧に仕上がっておりますね。下塗りする前に線画が粗いなと感じた場合、この段階で線を整える事もあります。

この絵の場合、すでに「場所は教室、セクシーかつ切なげな雰囲気」という指定のもとに背景が描かれておりますので、その方向に沿って塗っていきましょう。

1線画2
背景はこんな感じでした。

下塗りに進みます。下塗りとは「色が異なる部分を色分けしてベースとなる地色を塗る事」です。ここの範囲指定を丁寧にする事で、後に影をはみ出さずに楽に塗る事ができます。
結構面倒なんですが、頑張りましょう。(^_^;)

(1)塗り分けたい場所を自動選択ツールで選択していきます。線画そのままだと線画と選択範囲の間に白い空白ができてしまう事があるので、その隙間を埋めるために選択範囲を1ピクセル拡大させて選択範囲を作ります。

1選択1
自動選択ツールだと選択範囲と線の間に隙間が出来る事があるので…。

1選択2
「選択」メニューから1ピクセル拡大を選びます。

1選択3
これが1ピクセル拡大された状態です。

この場合、細かいところは必ず隙間ができてしまうので、選択ペンを使って埋めてあげてください。特に髪の先端や服の皺の根元などは隙間ができます。

1選択4
選択ペンで隙間を埋めてあげます。


(2)線画が切れている場合など、自動選択ツールで綺麗に選択できない場合は、切れている箇所を見つけて、選択ペンで範囲を繋げてあげてください。

(3)Photoshopで下塗りをする場合は、なげなわツールや多角形選択ツールなどで選択範囲を作って塗りつぶしてもいいです。

どの方法を用いるにしても、ブラシと消しゴムで塗って削るを繰り返すよりも選択範囲を作って塗りつぶした方が早いと思います。

1下塗り1
これで下塗り完成!

色の選択については、この場合キャラ色指定がすでに決まっておりました。そうでない場合は、背景含めてこの段階で全体のイメージを決めてしまいましょう。色の微調整は最後にPhotoshop上でレイヤーごとに「色相・彩度」でイメージに合わせたりします。

1下塗り2
この画像の背景はこんな感じでしたね。

下塗りが終わったら、大まかでいいので光源を決めておきましょう。
光源を決める理由についてですが、これから塗る影は光の位置によって変わるものなので、この段階で基準として決めておくと良いでしょう。
よく「どうやって影を塗ったらいいんですか?」という質問がありますが、「光が当たらない部分が影になる」というのがすべての出発点だと思います。

この絵の場合、背景の窓の位置から、最初から左上光源と決められていました。
ですので左上からの光源を示す手描きの立体矢印マークを描いておく事にします。

1光源
光源設定完了!

なお、背景の都合による光源指定がない場合でも、左上光源にする事が多いですね。(その方が視線誘導の観点から、見栄えがいい事が多いから…かな?困ったら左上光源、と覚えておくと楽かもしれません。)

次のステップでは仮影を塗ります。

プロフィール

SherbetSoft

Author:SherbetSoft
SherbetSoftのCG彩色講座です。
商業美少女ゲーム(エロゲ)でも一般的に用いられている彩色方法を紹介します。

最近の記事

バナーエリア

Twitter。ご質問・ご要望はこちらからどうぞ。


おすすめ


デッサンの説明だけでなく、イラストとして見た場合に有効な考え方が付け加えられていて実践的です。

この講座で取り上げている美少女ゲーム作品です。ロープライスで初めての方にもお求めやすくなっております。

現場で使用しているタブレットです。

学生のうちに購入しておくと安いです。必要な機能は揃っています。

IPS液晶で視野角が広く、色も綺麗に出ています。色がちゃんと出るモニタの中では安い方で、お薦めできます。

メモリは8GB欲しいです。他のスペックは低くてもいいのですが…。それにメモリは安いです。お使いのPCとメモリ仕様が合っているか、空きスロットがあるか確認をお忘れなく。

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

リンク